受験生と対話をしていると、みんな自分の潜在能力をわざわざ自分自身で制限してしまっている事が多いなと感じます。

「自分は◯◯大学に受かるのかな?」と思う人は多いはずです。

それは、そもそも「人生のゴール」がこじんまりとしているから、エフィカシー(自己評価)が低いことに原因があると思います。

僕らは、今まで生きてきて、他人に全て自分の能力を決められてきました。

だってそうでしょ?通知表なんてクソみたいなもので僕らの価値なんて潜在能力なんて決まるわけがないですよね(笑)

こういう学校教育を「洗脳」という人がいます。ちょっと物騒な言葉かもしれませんが、ある意味では本当に僕らは洗脳を受けているわけです。

ガキの頃を思い出してみる

なぜ僕らは、小さい子供の頃は思い切った夢を描いていたのに、年齢を重ねていくうちにその夢が無くなってしまうのでしょうか。

現実を知るから?違います。自分の潜在能力を否定されてきたからです。

  • お前には無理だ
  • 出来っ子なんかない。

こんな言葉を何万回、何百万回と言われてきた結果、僕らはそれを真に受けてしまうことがあります。

一番は親や教師でしょう。自分が大した人間でもないから「(自分に出来なかったのに)お前に出来るわけない」とか言うわけです。

ドリームキラーを駆逐しろ!

こういう自分の夢を壊す人間を、TPIEのコーチングメソッドでは「ドリームキラー」と言います。

ここで重要な事が2つあります。

  • 僕らが自信がないのはそういう洗脳を受けてきたから
  • それを自覚してもうまくいかないのは「ドリームキラー」を言い訳にしてる

この2つのパターンが有ります。

洗脳教育のために僕らは自信を奪われてきた

これは思い浮かぶ事がたくさんあると思います。

通知表、学校のテスト、偏差値。部活での試合、レギュラーに選ばれない、コンクールで落選する。例を挙げればキリがありません。

別に挫折体験が悪いわけではありません。それも重要です。

大切なのはそこでどう自分が感じたのか。誰にどんな言葉をかけられたのか。そこをちょびっと考えてみて欲しいです。

自分に自信がないのは元々ではない。赤ん坊の頃からそんな性格ではなかったはずです。

自信がないのは後天的なもの。それが分かれば後から修正も可能なのです。

 

実際、僕も受験勉強を始めた当初は「自分なんか受かるわけない」と本気で思っていました。自分が早稲田に受かるのなんて夢のまた夢

マジで思っていました。

でも勉強をしていくにつれ、「自分はまぁきちんとやれば受かるだろう」と思えるようになりました。

必ず変われます。あなたにその意志があれば。

ドリームキラーを言い訳にする人

さて一方で、いつまで経っても自信を持てない人がいます。

こういう人とよく対話していると、誰かにこう言われてきたから自信がないのではなく、自信を無くしたくないから自信がないのを言い訳にしている人がいます。

僕が最近読んだ本の理論だとこうです。

「人になんか言われたという原因があるからいま自信がないのではない。

チャレンジして失敗して傷つくのが怖いから『こう言われたから自分は自信がない、こういうのが無かったら自分はやれる』と言い訳しているに過ぎない」のだと。

 

分かりますか?順番が逆なんです。傷つきたくないから自分は自信がない。だからやれないと言い訳してるだけなんですよ。ビビってるだけなんですよ。

自分は今はダメだけど、それは過去のせい。それがなければ俺はもっとやれるよと。

こういう人は、過去に生きている過去の奴隷なんです。

選ぶのは自分。奴隷になるのも自分。

過去なんて関係ない。確かに過去の経験によって僕らはたくさんの学びを得たし経験を得ました。それによって今の性格などが作られてる面もあるかもしれない。

でも結局、選ぶのは自分です。

 

確かに、昔から親に「お前はだめなやつだ」と言われてきた子どもは自信をなかなか持てないでしょう。

でも、そういった過去と決別し、「今」から自信を持つことは可能なんです。選ぶか選ばないかの話。あなたが勇気を持って決断するかしないかの話なのです。

それが出来ないのは「変わりたくない」「変わるのは不安」「そうやって本来の自分を出したら成功も失敗も全て自分の責任になる。そういう責任は持ちたくない」「本来の自分の実力を出して失敗したらかっこ悪い、嫌だ」と思っているだけです。

 

勇気を持てるかどうか

なんか当たり前の話になるかもしれませんが、結局は勇気を出して一歩前に進めるかどうかなのです。

受験なんか失敗してもいいじゃないですか。失敗してもあなたの価値は変わらないですよ。チャレンジした事自体が大切なんですよ。

たかが一度の失敗です。もちろん受験っていう機会は人生で何度もあることではないですが、人生はずっとチャレンジの連続です。

受験はなんでしょう、部活で言えばインターハイみたいなもんです。ちょっと大きな大会みたいな。でも大きな大会で負けたからって、なんてことないでしょ。人生その後ずっと真っ暗になるわけないでしょう。

失敗したってすぐ切り替えて次のチャレンジをすればいいんです。そのチャレンジ精神が大切なのです。そのチャレンジ精神をなかなか人は評価してくれませんよね。

自分がチャレンジしてない大人はいつだって失敗のことばかり考えています。保身に走って安定しか求めないビビリな大人の言うことなんて聞かなければいいのです。

もちろんあなたの人生の責任は誰も持ちませんよ。全て自分の責任です。責任を持つ勇気を持ちましょう。あなたの人生を彩るのはあなたしかいない。成功させるのもあなたしかいない。

勇気を持つのもあなたしか出来ないんです。誰かが勇気を持たせることなんて出来ないのです。

 

結論。

僕らが思うとおりに生きられないのは様々な理由があります。最も重要なものは「あなたがあなたの人生を生きていない」ことにあるのではないかとおもいます。

過去の経験は重要です。でもそれをどう解釈するかはあなた次第。

これからの人生どうするかはあなた次第。今日、頑張るか頑張らないかもあなた次第。

「今この瞬間」から変われるかどうかもあなた次第です。