コンテンツマーケティングを行う上で音声コンテンツは非常に重要なものだ。無料で音声講義を配信すればそれだけで見込み客の信頼残高は大幅に向上する。動画よりも作成へのハードルが低く、配信もしやすいので、メルマガをしている人などは必ず取り組んで欲しい。

今回は録音から実際にメルマガで読者に音声を配信する流れまでを解説する。

1.録音する

1−1.Audacityで録音する

MacユーザーはフリーソフトでMAC単体で録音が出来るAudacityが便利だ。「Audacityを使ってMac単体でmp3音声を録音する方法」を参考にして録音しよう。

1−2.ICレコーダーで録音する

市販のIC・ボイスレコーダーを使って録音しよう。「ICレコーダーを持つことをオススメする3つの理由」でオススメのICレコーダーをご紹介している。ここにも一応リンクを貼っておく。

2.サーバーにアップロードする

FileZillaやFFFTPなどのフリーソフトを使って、録音したmp3ファイルを自身が契約しているレンタルサーバーなどにアップロードしよう。

FileZillaの使い方やファイルのアップロードの仕方は「FileZillaのインストール方法と使い方」でまとめているのでそちらを参照して欲しい。

例えば今回私は

  • DRMの基本(クリックすると音声が流れるので注意して下さい)

という「drm_basic.mp3」という名前のmp3ファイルをhttps://n.hero-academy.jp/contents/biz/というサーバーのフォルダにアップロードした。すると上のように

というURLを押せばファイルに誰でもアクセスできるようになる。このURLをメールマガジンで配信すれば、ステップメールを使って「無料!7日間の音声講座」などを作ることが出来る。

3.メールマガジンでURLを貼り配信する

ファイルをアップロードしURLを取得すれば、あとはメルマガでURLを貼り付けるだけだ。メルマガに貼る時は短縮URLツールでURLを短くしてもいいだろう。

JCityでのステップメールを作成する方法は「JCityでステップメールを作成する手順」を参考にして欲しい。