WordPressブログをFacebookやTwitterでシェアして
「いいね!」やリツイートされた時に、
ブログにそのシェア数が反映されることはとても重要だ。

たくさんシェアされていれば
それだけ記事に対する信頼性もアップするし
もちろんSEO効果も強化される。

Jetpackのパブリサイズ機能だとうまく連携できない?

しかし、そんな大事なシェア数が反映されない事がある。
Jetpackプラグインの「パブリサイズ」を使用した時だ。

この機能は記事を新しく投稿した際に、
自動でFacebook・Twitterにも
記事のリンクを投稿する便利な機能だ。

しかし、パブリサイズ機能で
自動投稿された記事に友人がいいねを押しても、
肝心の記事にはシェア数が反映されない事が分かった。

せっかくのいいね!が反映されないのは大問題。

Social Networks Auto-Posterなら問題なくシェアできるし「いいね」数も反映される!

そんな時に知り合いの方が
教えてくださったのがこのプラグイン。

このプラグインを使えばうまく連携できるとのこと。
早速導入してみたので設定方法を解説する。

プラグインのインストール

ダッシュボード>プラグイン>新規追加より
Social Networks Auto-Poster」と検索してインストールしよう。

1分で出来るWordPressプラグインのインストール方法【完全図解】」を
参考にプラグインをインストールしよう。

 

Facebookページとの連携方法

 social-networks-auto-posterの設定方法

プラグインを有効化すると設定メニューに
上図のようなメニューが出るのでクリック。

 

 social-networks-auto-posterの設定

Add new accountをクリック。

 

 social-networks-auto-posterの設定

ここではFacebookを選択。

 

FacebookDeveloperのAppIDとAppSecretキーが必要になる

 social-networks-auto-posterの設定

ここで必要な設定は4つ。

記事を更新しました。良ければ御覧ください。

【%TITLE%】
%SITENAME%

全てを入力したら
Update Settingsを押そう。

 

 

Unfinished setupと出た場合

 social-networks-auto-posterの設定

上図のように設定が不十分な場合は
Show Settingsを押す。

 

 social-networks-auto-posterの設定

Authorize Your Facebook Accountを押して
そのまま順番に画面を進めていけば認証が完了する。

これで設定は完了。

social-networks-auto-posterの設定方法

記事の編集画面に上図のようなウィンドウが出る。
基本的にはそのままでOK。あとはブログ記事が新規投稿された場合に
自動的にFacebookにも投稿されるようになる。

 

Twitterとの連携設定方法

次はTwitterの連携。連携の前に
Twitterアカウントの登録
TwitterAPI Keyを取得しよう。

 

social-networks-auto-posterの設定。Twitterの連携

Add new accountを押す。

 

 

social-networks-auto-posterの設定。Twitterの連携

Twitterを選択。

 

social-networks-auto-posterの設定。Twitterの連携

ここでAPI KeyやTokneを記入する。
まだ取得していない人は
超簡単!TwitterのAPI Keyを取得する方法【2016年版】」を参考にして欲しい。

お疲れ様でした。