こんにちは。
今日も書いていきますよー!
 
今日は2つお届け。
 
「やりたいことを大学で見つけられるのか?」
「自分でビジネスをするってどうやるの?」
 
という2つのテーマで。
 
ではいきましょー!
 
 
まずは頂いた質問の回答を。
 
先日志望大学の決め方について
質問を下さった方の続き。

━━━━━ここから━━━━━━━
返信ありがとうございます。
 
やはり、良い大学には
意識の高い人達があつまってくるものですよね。
 
偏差値ばかりにとらわれず、
自分のやりたいことを
ちゃんと考えて
もう一度志望校を見直したいと思います。
 
 
与那嶺さんのメールマガジンを
読んでいると分野を問わず
いろんなことに興味を持ち、
沢山の知識を持っていて、すごいなと思います。
 
与那嶺さんは大学で
やりたいことや将来の道を決めましたか?
 
わたしは、
やりたいことがあるといっても
まだ漠然としてます。
 
もっとしっかり自分の将来を考えないとな、
と最近思っています。
━━━━━ここまで━━━━━━━
 
【与那嶺】
メールありがとうございます^^
本当に真剣に考えているので、
 
どの選択をしようが
良い方向に進んでいくと思いますよ。
 
 
大学選びにしろ、
人生の選択では
ハッキリ言って正解は分かりません。
 
 
でも大事なことは
正解が何かを考えすぎるのではなくて、
真剣に考えること。
 
勉強でも一緒で、
合格することが絶対の正義か?
僕はそうは思わないし、
一生懸命勉強してその過程で
得たものが大事なわけで。
 
 
でも
「どの大学が自分にとってベストか?」
なんてものは絶対に分かりえません。
 
 
その経験が5年後
何かに繋がるかもしれない。
10年後分かるかもしれない。
あるいは死ぬ直前に
しかわからないかもしれない。
 
 
それにタイムマシンでも
使わないかぎり、
 
じゃあ東大に行った場合、
早稲田に行った場合、
慶應に行った場合とか、
 
どの大学に行ったら
一番良いかとかわからないじゃないですか。
 
 
実際はそんな事は無理なわけで。
大事なことは
選択肢じゃなくて、
 
選択した後自分が何をするか。
自分の成長のために何が出来るか。
 
 
これだけ。
 
 
 
仮に第一志望に受からなくても、
その後一生懸命努力して
花開く人はたくさんいる。
 
 
逆に、
僕もそうだったけど、
良い大学に入ったって
そのあと努力することをやめたら
どんどん錆びついていく。
 
 
僕もハッキリ言って
大学生活で何が出来たかといえば
バイトくらい。
 
 
ぶっちゃけ全然
頑張れなかった。
 
 
だからいま
頑張ってる。
 
 
 
そんな感じで
いつもいま何が出来るかを考えてほしいなと思う。
 
 
 
もう一つの質問、
━━━━━━━━━━━━━━━━
与那嶺さんは大学で
やりたいことや将来の道を決めましたか?
━━━━━━━━━━━━━━━━
というものですが、
 
 
僕は大学一年から
漠然と「将来は自分で仕事したいな」
というものはありました。
 
 
でも大学4年間は
何もアクションを起こせなかった。
 
 
漠然と塾をやりたいなーとかは
思ってましたが、
4年間バイトをするだけで
何もやれなかったです。
 
 
 
で、一昨年に起業して
塾も作ったりして、
いま僕が思うのは、
もっともっと広い意味での
教育をやりたいなーとか。
 
そんな感じ。
もちろん受験勉強も素晴らしいと思うし
もっと色々やりたいのですが、
 
 
僕自身が
受験勉強を教えるのは
一番やりたいことではないかな?
と分かってきた。
 
 
これが大事で、
実際にやってみないと
自分が本当にやりたいことか分かんないんですよ。
 
 
だから実際にやってみることが大事で。
僕の友人で、
 
海外に行きたい!
ってずっと思ってたけど、
実際に行ってみたら
別に海外好きじゃないな、
 
 
ということが分かったという。笑
 
 
でもやりたくないことがわかったからこそ
次にやりたいことを探していけるわけで、
 
 
ずーっと夢のままでいて、
10年後に海外に行って
「やっぱ違うな」って思うのは悲惨ですよね?
 
 
だからさっさとやったほうがいい。
実践した方がいいです。
何でもかんでもやったほうがいいですよ。
 
 
 
よく
やることをコロコロ変えるのはよくない
みたいな意見がありますが、
 
 
僕はそうは思いません。
だって自分の適性なんて誰にわかりますか?
 
 
スポーツだって、
 
野球やらせて
サッカーやらせて
テニスやらせて
水泳やらせて、
 
 
その子が何に向いているかとかは
色々試してみないとわからないと思います。
 
 
小さいころから野球一本!
という場合も、
親が叩き込んだだけの事もありますしね。
 
 
 
自分がやりたいことも同様で。
とにかく試してみる。
 
 
大学生活は
そのための4年間であっても
いいんじゃないかなと思います。
 
 
ひたすらバイトやるでもいいし
海外旅行行くでもいいし
ボランティアしてみるでもいいし
ひたすら勉強してもいいし
 
なんでもいい。
 
 
例えば僕は
ひたすら何かを勉強したり研究する感じではない。
 
海外もスペイン行って
フランス行ってこないだはハワイ行って
もちろん楽しかったけど、
それを生きがいにするほどではない。
 
 
じゃあビジネスはどうか?
もちろん自分自身はビジネスをしているし、
ビジネスを教えるのも好きだけど、
単純にお金を稼がせるとかいう働き方は興味が無いし
教える気もない。
 
 
僕がいま一番やりたいことは、
 
人が自分の潜在能力を全て解放させて、
エネルギーを爆発的に高めて、
自分の好きなことで仕事をして、
人に世の中に貢献できる。
 
そんな人を少しでも育てたいなと思ってる。
 
 
なぜか?
エネルギーが低くて
自分に自信が無くて、
 
でも本当は素晴らしい才能を持っているのに
いろんな過去の経験だとか
環境のせいでフル活用できていない、
そんな子の相談をたくさん乗ってきたから。
 
 
受験生で言えば数千人の相談に乗ってきたけど、
いずれも成績が伸びない本当の原因は
勉強法が分からないという以上に、
 
メンタルがダメ。自信が無い。
主体性が無い。行動力が無い。
体力が無い。エネルギーが低い。
 
 
といった精神的な部分、
あるいは肉体的な部分だったりする。
 
 
単純に勉強法だけ教えて
成績が上がるのは、
既に大前提である体力精神力が
ある人だけ。
 
 
そういうことに
僕は何人もの受験生と向き合って
やっと分かったり。
 
 
 
人が自分の好きな人と
好きな場所で
好きなことをして生きていけないのはおかしくないか?
 
僕はずっと考えてきた。
 
 
去年1年間とかは
女性の恋愛相談にもたくさん乗ってきたけど、
自信が持てないとか
自分を責めている子に限って、
 
彼氏の方が問題だったりする。
彼氏が自信がなくて
エネルギーが低くて
承認欲求が強いから
彼女を大事にできない。
彼女のせいにする。
 
そして彼女は自分を責める。
そういう悪循環が
 
あらゆる人間関係で起こっている気がする。
 
 
 
あらゆる問題が
根本的な原因は同じで、
自分に自信が無い。
自分を愛していないし
認めていないし
許可を出せていない。
 
そこの問題を解決すれば
勉強も仕事も恋愛も
人間関係もあらゆる問題が
うまくいくと思っています。
 
 
僕は現在
ビジネスコンサルタントとして
塾経営者としてコーチとして
色々ブログを書いたりメルマガを書いたりしてますが、
 
 
やることはいつも一緒で。
どうすれば人が成長して、
潜在能力を発揮できるようになるのか?
 
という一点のみ。
 
 
僕は数年間いろいろ
自分でやってきて、
ようやく少しこういう方向かな?
 
って見えてきたって感じ。
 
 
でもこれも数年経てば
変わるかもしれません。
 
 
 
ようやく、
少しだけ分かってきた。
 
 
だからいまやりたいことが
分からない人も焦る必要ないと思う。
 
 
焦らず
でも色々アクティブに行動して
様々な事をやってみて欲しい。
 
 
そんな感じ。
 
 
じゃあ次はビジネスの・・・
と思ったけどめちゃ長くなるので
明日話します。笑
 
 
今日はこの辺で終わります。
 
 
最後までお読み頂き
ありがとうございました。